2009年にベストテクコース市貝に行く様になってから、かれこれ13年になるのであるが、実はあの近辺の店はほとんど使った事がない。よく使うのは、道の駅はがにあるロマンの湯と、その近所のたいらやというスーパーマーケット、最近は大金グランドホテルの日帰り温泉とその近くのかましん大金店である。外食したい時は、123号線の吉野工業のそばにある、にっこうやというドライブインでヒレカツ定食を食べていた。
こないだのスクールのあと、あまりに気分が良かったので、久々ににっこうやでヒレカツ定食を食おうと思って行ってみたら、なんと閉店していた。自分的にはいきなりだったのでビックリしたが、去年の11月に閉店したとのこと。つまり、二度とあのボリューミーなヒレカツ定食は食えない、という事である。
無くなったものは仕方ない。自分は基本的には一人では外食しない質だが(特に冬場は飯盒炊飯で自炊である)、レースの前の晩などは、トンカツ食いたくなる。という訳で、BTC市貝の近辺でどんな店があるのか、調べてみる事にした。13年目にして初めての試みである。そこで分かった事は色々あった。
まず、BTC市貝の近辺には本当に店らしい店がなくて、芳賀の方まで来ないとロクなのがない事。しかし、道の駅はがのちょっと下の方には結構いい店がある事。さらにはもっと下の方には、トンカツ屋も良いのがある事。地名としては、市塙の辺りに定食屋、益子の辺りにトンカツ屋、という具合である。しかも結構な事に、どのいずれにもかましんというスーパーマーケットがある。ロマンの湯の近くには、たいらやというスーパーがあるのであるが、実はあまり自分の好みに合わなくて、わざわざ大金のかましんまで出向いて買い物するくらいだったのだ。
大金のかましんを知ったのは、その側の大金グランドホテルに泊まる人がいて、その人に付いてって日帰り温泉に入る事があったからなのだが、風呂としてはロマンの湯の方が好きなので、今後は市塙や益子の方に進出する事になると思う。
まぁ、今まであまり必要性を感じてなかったので、こんな事調べなかったのだが、当分、BTC市貝をメインに活動していくつもりなので、店は色々知っておいて損はない。というのも、先日、にっこうやが潰れてるのを発見した時は、ロマンの湯→にっこうや→たいらや→かましん大金店、と行ったり来たりになって、結構時間もガソリンも無駄にしたからだ。