2023-05-06 09.38.27
 この手の水タンクはこれまでいくつか使った事があるのだが、大抵は水を入れておくとポリ臭くなってしまい、炊事や飲料には向かないものばかりだった。となると、この手の水タンクの水の用途は、手洗いや洗顔程度しかないのであるが、それなら20リットルも要らなかったりする。大体は練習やレースが終わったあと、現地で流して帰ってくるのである。
 その点、このポリタンクは、材質がポリカーボネートなので、まず臭いが移りにくいのではないかと思った。また容量が12リットルというのも多すぎず少なすぎずちょうど良い。気になったので調達したのだが、買ったのが去年の12月で今の今まで出番がなかった。季節が温くなり、ようやく出番が出たのである。
 早速使ってみたが、確かに臭いが移りにくい様である。この水で飯を炊くのはちょっと抵抗があるが、クエン酸を作った限りでは、ポリ臭さは感じられなかった。これだけで十分及第点であるが、蛇口も他のポリタンよりは使いやすい様に感じた。その蛇口の部分から水漏れするらしいが、使うのは表なので少々漏れても問題に感じない。
 それよりも、使う時に大キャップの下の空気栓を開けねばならないが、これが小さいのに結構硬くて、マイナスドライバーでこじ開けねばならなかった。無理をすれば千切れそうである。まぁ、あまりキチキチに差し込まない様にする必要がある。
 しかし、最後に感心したのが、容量が12リットルと少なめなのもあって、使い終わった後、大キャップの所から手を突っ込んで中をタオルで拭ける事である。これって結構大事で、水がいつまでも残ってると臭くなる原因になるし、さりとてキャップを外しててもなかなか乾かないし、埃も入りやすいしで、さっとタオルで拭いてしまっておけるのは、なかなか良いと思うのだ。
 水を汲むのも素早いし、トランポの中でもそんなに場所取らないし、夏はロックアイスでも入れて氷水を頭から被れる様にでもしようかな?

2023-05-06 09.38.48
この空気栓を千切らない様に注意