2020-07-12 12.00.59
 昨日、平成21年製、5万キロの200系ハイエースを見て来た。一番気になったのは、年式の割には走行距離が短い事だが、車検証や点検簿を見たところ、新車で買ったディーラーでずっと車検や点検を出してたみたいで、メーターに不正はなさそうだった。ぐるっと外見も見て見たが、事故歴とか修復歴もなさそう。エンジンルームも見て見たが、ほとんど埃ってなくて非常に綺麗である。
 中も、運転席はとても綺麗で、エアコンもよく効いて嫌な匂いもしない。前の人はタバコも吸わなかったのか、灰皿も使った形跡がなくて、当然タバコくさくもない。荷室の方は、まぁそれなりに汚れているが、年式の割には傷も少ない方である。荷室のカーペットになんかシミがあって、ガソリンや塗料といったもんじゃない、犬っぽい匂いが微かにしたが、前の人は八百屋さんだったそうで、スイカを落として割った跡らしい。まぁ、どっちみち、板を張るので無問題である。
 仮ナンバーつけて試乗してみたが、100系ハイエースDXに比べて、シートが厚かったり内装がある関係で、ちょっと天井が低くフロントガラスの上の方に目線が来る感じ。まぁ、この辺りは慣れていくしかないかな。そんな事よりも、エンジン音がとても静かで座り心地が良いのが印象的だった。
 結果、これは買いだろう、という事で購入を決心。こうなる事を想定していたので、実印を持って行ってたので、その場で契約してきた。これまで乗ってきた100系ハイエース“ジャガンナート号”は20万円で引き取って貰い、4.5万円ほど値引きしてもらって、乗り出し価格130万円ポッキリで話しがついた。しかも、バッテリー、タイヤは新しいのに変えてくれるとの事である。書類の手続きや整備、車検、自分が今月末に帰省すること、などなどの事情で、納車は来月最初の土曜日の予定である。
 しかし、嫁さんと結婚してから、デカい買い物をする時は、不思議にいい話しが舞い込んできて、しかもトントン拍子で話しがまとまる。今住んでる家、クロトレ、そしてこの度の200系ハイエースである。運が良くてありがたい事である。