2020-07-28 10.32.31
 こないだ京都に帰省して、親から「いつまでも朝寝てんと早起きて家の用事せんか」とボロクソに小言言われたので、0830時には起きて用事をする様にした。今日は100系ハイエース“ジャガンナート号”の引き渡し準備である。
 おおよその装備はもうおろしてあるのだが、ダッシュボードの中身や、ドラレコやカーナビの取り外し、棚の処分をして、当日バイクおろしてそのまま車屋に行ける様にしなければならない。特に棚は当日の朝、クリーンセンターに持っていくつもりをしていたのだが、それも前倒しして今日やる事にした。
 ドラレコはこの3月に付けたばかりで、その時はトランポを乗り換えるつもりなど全然なかったのであるが、まさか半年も使わない内に外す事になるとは。次の200系ハイエース”プシュパカ・ラタ号”ではルームミラーモニターを付けるので不要になったのだ。
 2011年から使っているカーナビも取り外した。といっても、これはまだしばらく使う予定である。次のトランポにはすでにカーナビが付いているが、当然、自分の用事のある所は登録されていないし、住所で位置を特定できない所(クロスパーク勝沼の林道の入り口とか)もあるので、当面は併用する格好になると思う。あるいは、iPhoneのグーグルマップで対応できるなら、手放す事にする。
 ETC車載器は、付ける時に登録が必要だったので、外して人手に渡す時も抹消手続きがあるのかと思って、面倒くさいから車屋に任そうと思ってたら、そういうのはないらしいので外す事にした。かなり古い物なので、引き取り手があるかどうか分からないが、いくらかにでもなれば助かる。
 は、こないだ台車を積む為に拡張したばっかりなのだが、使い道がないので処分する他ない。ついでに燃料缶の仕切りも処分する。これらは手作りなので、愛着があるのであるが、置き場もないので、あっさりクリーンセンターに置いてきた。分解せずそのまま持ち込んだのだが、そのまま引き取ってくれた。処分料は800円。今日初めて知ったのだが、クリーンセンターの受付のところは台貫になっていて、入った時と出ていく時で重さの差を測って、それで値段を出しているのだった。
 棚がなくなってもバイクは当日までトランポに積んでおく必要があるので、棚の代わりにアイリスオーヤマのRVボックスをバイクのフロントに当てた。このスタイルが、一番最初のバイクの積み方だったのだ。それもあと3日でおしまいである。