29885f6cbcc19b88eef5cf700098de00

 今回、iMacまで買い替えるそもそものキッカケとなったのが、GoPro HERO5で撮影したデータが、1ファイルにつき4GBの容量で、これまで使って来た外付けHDDにはコピーする事が出来なかったからだ。そこで調べてみたところ、Mac/Win両方読めて、4GBの容量のファイルを書き込めるフォーマットに、exFATというのがあるのが分かった。
 分かったのは良いが、今あるHDDをそのままフォーマットし直しては、中のデータは全部消えてしまう。さりとて、動きが怪しい前のiMacにコピーするのもなんだかな、という感じであった。もっとも、既に新しいiMacを買う決心をしていたし、その買い物でつく期間限定ポイントが10,000ptも来るので、その分で十分、新しいHDDの予算が賄える。せっかくであるので、バッファローのHD-NRLC4.0-Bという4TBのでかい容量のを買う事にした。余談ではあるが、一番最初に買った外付けのHDDは確か500GBで、その次に買った現行のが1TBである。そもそもテラバイトなんて単位が、昔、シネマギアで動画を出力してた頃の事を思うと、驚きの単位である。確か、あの頃使っていた、G4の内蔵HDDの容量が4GB。一晩かけて出力した640×480の4分ほどの動画の容量が2GBとか言った時代である。隔世の感がある。
 モノは注文した翌日には届いたのだが、開けてビックリしたのが、USBコネクターの形状が見た事無い奴だった事だ。Mac側は普通のUSBだったのだが、HDD側のは初めて見る形状である。調べてみると、Micro USB3.0 Micro-Bという奴だった。USBも最近はやたらめったらと種類が増えて、一体どれがどれだか分からん状態である。速度も3.0とかいうのは2.0の10倍の速度なのだそうな。
 さて、早速新しいiMacに接続して、ディスクユーティリティーでexFATにフォーマットしてやろうとしたのだが、これが出来ない。もっとも、ネットで調べてたら、Macからでは出来ないという話しが書いてあった。そこで、嫁さんの自作Win機に接続してやってみたら、一瞬でフォーマット出来た。もちろん、新しいiMacの方でもちゃんとマウントした。
 これから、旧iMacのデスクトップに残っているGoProのデータを移し、現行の外付けHDDから大事なたにしコーポレーションのデータも移し、それが済んだら、昔のDVテープのデータを旧iMacで吸い上げして、このHDDに保管する。最後のが時間掛かりそうな作業だな。